芸スポ速報+板 (95/900)
KABAちゃん、IKKO、ミッツ・マングローブとこれまで芸能界には数々のオカマタレントが活躍してきた。ところが、今年の下半期からはやや事情が変わってきたようで、現在は多くのバラエティ番組から「オカマ枠」は姿を消し、その穴にはAKB48をはじめトークの上手いアイドル達が台頭しはじめている。 
その中、露出が増えているのがマツコ・デラックスであるが、彼(彼女)は自身の看板番組が秋から2つもはじまったため、今後バラエティでの「オカマ枠」登場はさすがに期待できないだろう。
そんな「オカマ枠」のピンチに、ある大物芸能人が殴りこんできたと今、話題になっている。その男(女?)の名は三ツ矢雄二。アニメ『タッチ』の上杉達也や『キテレツ大百科』のトンガリの声をあてていた声優である。の三ツ矢雄二、クネクネとした動きにおねえ言葉を使い、男に色目を使うという紛れもないオカマでありアニメに興味の無い視聴者からも注目を浴びる存在になっているという。先日、12月3日に放送された『関ジャニの仕分け∞』に三ツ矢雄二は声優チームのリーダーとして出演。女装した男子を当てるクイズで「足が筋肉質」「化粧慣れしていない」とオネエ目線で指摘し、見事に正解を当てていた。また、三ツ矢はリーダーとしてバラエティ慣れしていない共演声優をリードしたり、「オネエですか?」の質問に対し「グレーゾーンです!」というギャグを披露したりと、とにかく大活躍であった。
 
 
三ツ矢雄二がバラエティ番組に出はじめたのは今年の秋。『お願いランキングGOLD』のゲストとして出演し、その特異なキャラクターで人気に火が付き、
現在は『お願いランキング』で『雄二のぶっちゃけ部屋』というコーナーのホストを勤めるほどである。 キャラはオカマでも三ツ矢雄二は芸歴40年を超えるベテラン芸能人。そのトーク技術はベテラン故とても深いものがあるらしく『雄二のぶっちゃけ部屋』では三ツ矢の披露した業界のちょっといい話に思わず共演者が涙ぐむという場面もあった。
  
長い芸歴に培われたトークとギャグセンス、そして国民的アニメの声優という経歴を活かし、「オネエキャラ最後の希望」としてオカマタレント・三ツ矢雄二はどう活躍していくのだろうか? ( おわり)
 
http://news.livedoor.com/article/detail/6091388/
2011年12月05日18時30分提供:リアルライブ
 
その中、露出が増えているのがマツコ・デラックスであるが、彼(彼女)は自身の看板番組が秋から2つもはじまったため、今後バラエティでの「オカマ枠」登場はさすがに期待できないだろう。
そんな「オカマ枠」のピンチに、ある大物芸能人が殴りこんできたと今、話題になっている。その男(女?)の名は三ツ矢雄二。アニメ『タッチ』の上杉達也や『キテレツ大百科』のトンガリの声をあてていた声優である。の三ツ矢雄二、クネクネとした動きにおねえ言葉を使い、男に色目を使うという紛れもないオカマでありアニメに興味の無い視聴者からも注目を浴びる存在になっているという。先日、12月3日に放送された『関ジャニの仕分け∞』に三ツ矢雄二は声優チームのリーダーとして出演。女装した男子を当てるクイズで「足が筋肉質」「化粧慣れしていない」とオネエ目線で指摘し、見事に正解を当てていた。また、三ツ矢はリーダーとしてバラエティ慣れしていない共演声優をリードしたり、「オネエですか?」の質問に対し「グレーゾーンです!」というギャグを披露したりと、とにかく大活躍であった。
三ツ矢雄二がバラエティ番組に出はじめたのは今年の秋。『お願いランキングGOLD』のゲストとして出演し、その特異なキャラクターで人気に火が付き、
現在は『お願いランキング』で『雄二のぶっちゃけ部屋』というコーナーのホストを勤めるほどである。 キャラはオカマでも三ツ矢雄二は芸歴40年を超えるベテラン芸能人。そのトーク技術はベテラン故とても深いものがあるらしく『雄二のぶっちゃけ部屋』では三ツ矢の披露した業界のちょっといい話に思わず共演者が涙ぐむという場面もあった。
長い芸歴に培われたトークとギャグセンス、そして国民的アニメの声優という経歴を活かし、「オネエキャラ最後の希望」としてオカマタレント・三ツ矢雄二はどう活躍していくのだろうか? ( おわり)
http://news.livedoor.com/article/detail/6091388/
2011年12月05日18時30分提供:リアルライブ
167:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 00:54:14.05 ID:fwtAZr/o0
217:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 01:07:10.01 ID:q/wyT5Hn0
 >>1 
これはガチです
これはガチです
531:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 06:56:06.02 ID:QPHps8jlO
 >>1  
結局、AKBの提灯記事かよ(笑)
結局、AKBの提灯記事かよ(笑)
609:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 08:11:54.55 ID:j3gh1kxzO
665:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 09:08:29.88 ID:0uudQVS1O << 682
 よく知らない人なんだけどテレビで見たら頭の回転早いしトークも面白かった 
声優としても凄いって言うんだから>>1のカマどもとはランクが違うと思うよ
声優としても凄いって言うんだから>>1のカマどもとはランクが違うと思うよ
682:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 09:18:13.33 ID:6mKhwS+K0 << 688
688:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 09:21:11.86 ID:xHNXxUOn0
 >>682 
あと、振付師の真島さんも
あと、振付師の真島さんも
  5:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 00:29:30.80 ID:WYe/7InV0 << 663
 三ツ矢さんはヤバイというんは、昔から有名だったのに 
バラエティ畑のテレビ屋が食いついてるだけのさもしい構図
バラエティ畑のテレビ屋が食いついてるだけのさもしい構図
 >>5 
アニメとラジオだけを受験のお供に猛勉強、という暗い青春時代を過ごした野郎が、
いい大学行って、テレ朝入って、やっと深夜番組の企画やキャスティングを出来るところまで上り詰めた、
という辺りかな。
アニメとラジオだけを受験のお供に猛勉強、という暗い青春時代を過ごした野郎が、
いい大学行って、テレ朝入って、やっと深夜番組の企画やキャスティングを出来るところまで上り詰めた、
という辺りかな。
664:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 09:08:25.62 ID:KF5D7hZl0
670:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 09:12:13.52 ID:hPl55mtlO
 >>663 
団塊Jr.世代だな
団塊Jr.世代だな
731:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 10:04:04.33 ID:Xr9Tztwr0 << 758
 >>680 
アニラジ黎明期〜揺籃期(アニメトピアから、声優ラジオと言われてた、日高、富永、矢尾一樹がメイン張ってた80年代)なら40代だw
アニラジ黎明期〜揺籃期(アニメトピアから、声優ラジオと言われてた、日高、富永、矢尾一樹がメイン張ってた80年代)なら40代だw
758:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 10:26:17.89 ID:2q0QyvFbO
 キリンレモンに巨人の星を起用したのは 
三ツ矢サイダーを意識して 星飛雄馬の声優の三ツ矢雄二と三ツ矢サイダーをかけた
  
これ豆知識
三ツ矢サイダーを意識して 星飛雄馬の声優の三ツ矢雄二と三ツ矢サイダーをかけた
これ豆知識
326:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 02:00:49.76 ID:LF3LKS830
333:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 02:03:17.03 ID:elAnws7S0
 >>47 
星飛雄馬の声優は古谷徹だろ
星飛雄馬の声優は古谷徹だろ
496:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 06:18:22.14 ID:hO2zYM5cO
 >>47 
飛雄馬はアムロの中の人=古谷徹
飛雄馬はアムロの中の人=古谷徹
 64:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 00:41:19.29 ID:183ys1LK0 << 89
 声優はギャラ安いわりに有能なんだぜ 
外見偏差値があれなだけで
外見偏差値があれなだけで
111:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 00:46:18.57 ID:fQ8dfkOf0
168:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 00:54:19.52 ID:Bk2uqk7dO
171:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 00:54:48.77 ID:q5NLS2Kj0
184:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 00:58:18.48 ID:LuMTxxZg0 << 193
193:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 01:00:44.28 ID:/xxY5zYKO
 >>184 
家が厚木で小田急線で目撃した事あるんだが、凄い美人さんですわ
家が厚木で小田急線で目撃した事あるんだが、凄い美人さんですわ
 72:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 00:42:30.47 ID:FIstRwv60
 >>66 
こういう事最悪だよな
こういう事最悪だよな
394:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 02:50:57.19 ID:vx9TGx8W0
136:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 00:49:57.64 ID:UsXh2OLa0
119:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 00:47:45.15 ID:Bk2uqk7dO << 876
876:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 12:53:51.14 ID:0+gbfYxZ0
 >>119 
今はパトの遊馬だけどなw
今はパトの遊馬だけどなw
 >>77 
水島裕はDREAM競馬しか知らん、なんの声なの?
  
水島裕帰ってきてくれ・・・水島がウザいと思ってたけど後任は比較にならん程さらに酷い
  
っつーか関西もイチロヲタに戻してくれ
麗奈は騎手妻になったから変えてもいい
水島裕はDREAM競馬しか知らん、なんの声なの?
水島裕帰ってきてくれ・・・水島がウザいと思ってたけど後任は比較にならん程さらに酷い
っつーか関西もイチロヲタに戻してくれ
麗奈は騎手妻になったから変えてもいい
151:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 00:51:58.93 ID:dy4Zccby0
152:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 00:52:07.38 ID:32YVgBx90
 >>129 
水島裕はときめきトゥナイトと鉄拳チンミしか知らんな
水島裕はときめきトゥナイトと鉄拳チンミしか知らんな
163:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 00:53:23.14 ID:voZm8Mcp0
220:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 01:08:22.04 ID:ZLAxueSH0
340:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 02:10:40.85 ID:nUi3rDne0
 >>129 
ルーク・スカイウォーカーの声
ルーク・スカイウォーカーの声
574:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 07:36:40.27 ID:XRtr+EU20
 >>118 
DVしそうな顔だわー
DVしそうな顔だわー
632:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 08:33:09.13 ID:mWYslfyQO
 >>118 
子供の頃から知ってるけど、全然変わってないのでビックリした。若いよ。
子供の頃から知ってるけど、全然変わってないのでビックリした。若いよ。
139:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 00:50:26.34 ID:pnQ0S0ne0
 >>135 
アホか
アホか
198:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 01:01:53.44 ID:dy4Zccby0
 >>195 
知ってたからって特にいいことないから忘れていいよw
知ってたからって特にいいことないから忘れていいよw
200:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 01:02:27.25 ID:fQ8dfkOf0
 >>195 
確かに今現在ニートをやれてる世代のガキには、もうこのオカマオヤジの声は馴染みあんま無いだろうな
確かに今現在ニートをやれてる世代のガキには、もうこのオカマオヤジの声は馴染みあんま無いだろうな
211:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 01:04:39.36 ID:GRENr8Tw0
281:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 01:35:12.76 ID:/xxY5zYKO << 604
 三ツ矢と田中が暴走し 
オロオロする島津とその様を日高が仕切るTV番組作れよ
オロオロする島津とその様を日高が仕切るTV番組作れよ
 >>281 
島津冴子はいまだに「エンジェルつづけてまだつぼみ」なのかよw
島津冴子はいまだに「エンジェルつづけてまだつぼみ」なのかよw
607:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 08:11:08.43 ID:y7mYyaFhO
 >>604 
ずっぽりモグラかよ
ずっぽりモグラかよ
608:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 08:11:35.84 ID:Bdz/WnIh0
 >>604 
スネークマンショーでは伊武さんと渡りあっていたけどなー。
スネークマンショーでは伊武さんと渡りあっていたけどなー。
641:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 08:42:13.81 ID:b3c9gIXMO
642:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 08:43:26.81 ID:b3c9gIXMO
 >>604 
お前懐かしい事覚えてんな
お前懐かしい事覚えてんな
411:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 03:08:33.56 ID:QkWZ2HQO0 << 425
 三ツ矢雄二がアッチ系なのは 
「タッチ」以前の、もう25年以上も前から知られてたことなのだが。
チビな時点で確定でしたがw
  
しかし、キャンディ×2のアーチー役の印象が強かっただけに
ほんの少しだけショックだったな。
  
それにしても最近よく見るな。
この人、声優のギャラって安いから、劇団みたいなの作って積極的に他の声優を出させて公演して
興行収入のお金あげてたんだよね。いい人ではあるんだよな。
「タッチ」以前の、もう25年以上も前から知られてたことなのだが。
チビな時点で確定でしたがw
しかし、キャンディ×2のアーチー役の印象が強かっただけに
ほんの少しだけショックだったな。
それにしても最近よく見るな。
この人、声優のギャラって安いから、劇団みたいなの作って積極的に他の声優を出させて公演して
興行収入のお金あげてたんだよね。いい人ではあるんだよな。
 >>411 
つか声優ってもともとは劇団所属の舞台俳優の副業みたいな感じだし
つか声優ってもともとは劇団所属の舞台俳優の副業みたいな感じだし
430:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 03:32:54.95 ID:XCzABiH70
 >>425 
あくまで元々は、な。
アニメ・外画etc...によって専業・非専業の比率は変わるけど、
声優養成所ビジネスが始まり出した80年代あたりと比べると、
専業の比率が大幅に上がった事は間違いない。
あくまで元々は、な。
アニメ・外画etc...によって専業・非専業の比率は変わるけど、
声優養成所ビジネスが始まり出した80年代あたりと比べると、
専業の比率が大幅に上がった事は間違いない。
431:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 03:33:29.89 ID:fQ8dfkOf0 << 439
439:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 03:43:51.66 ID:L0qB+DqHO
 >>431 
三ツ矢さんも同世代なんだよ、ああ見えてw
三ツ矢さんも同世代なんだよ、ああ見えてw
433:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 03:36:42.49 ID:QkWZ2HQO0 << 443
 >>425 
ちょっとちがうよ。
永井一郎と東野英治郎がそのことで争ったくらいなんだけど。
ギャラが違いすぎることでもその昔、野沢雅子たちが訴訟を起こしたほど。
  
声優やってるのは劇団所属の副業として、って人は昔は少なかったんだよ。
それで野沢那智が劇団薔薇座つくったりして、戸田恵子あたりから劇団に所属しつつ、声優もやりつつって人が出てきただけ。
とにかく収入の少ない仕事だから、三ツ矢雄二が見かねて他の声優のために、芝居小屋での劇を作ることにしたりしたんだよ。
まぁ三ツ矢雄二だけがそんな事をしたわけじゃないだろうけど、助かった人が多いのは確か。
ちょっとちがうよ。
永井一郎と東野英治郎がそのことで争ったくらいなんだけど。
ギャラが違いすぎることでもその昔、野沢雅子たちが訴訟を起こしたほど。
声優やってるのは劇団所属の副業として、って人は昔は少なかったんだよ。
それで野沢那智が劇団薔薇座つくったりして、戸田恵子あたりから劇団に所属しつつ、声優もやりつつって人が出てきただけ。
とにかく収入の少ない仕事だから、三ツ矢雄二が見かねて他の声優のために、芝居小屋での劇を作ることにしたりしたんだよ。
まぁ三ツ矢雄二だけがそんな事をしたわけじゃないだろうけど、助かった人が多いのは確か。
443:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 04:04:32.20 ID:1XZgGZPZ0
 こぶ平、ジャニーズの風間(金八の健次郎)、福原遥(まいんちゃん) 
  
全員三ツ矢から演技指導されています
全員三ツ矢から演技指導されています
541:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 07:02:20.36 ID:Wk8mMIEzO
710:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 09:40:00.45 ID:gU0YjmTD0
714:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 09:52:11.08 ID:lPAc1kRe0 << 730
730:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 10:03:59.06 ID:kefd1gVf0
 >>714 
こぶ平は林家よりあだち充ファミリーにいた方が大成したよな。w
こぶ平は林家よりあだち充ファミリーにいた方が大成したよな。w
546:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 07:06:00.72 ID:DbxduBlj0 << 548
 最近この人の存在を知ってから見る度ショックが止まらない。まさか上杉達也がこんな人だったなんて(T-T) 
558:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 07:15:42.49 ID:DbxduBlj0
 >>548 
そうなんだー。声優は全然詳しくないだけにイメージばかり先行してたわ(^^;
そうなんだー。声優は全然詳しくないだけにイメージばかり先行してたわ(^^;
631:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 08:32:47.23 ID:2q0QyvFbO
592:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 07:54:53.23 ID:Bdz/WnIh0 << 614
621:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 08:18:10.42 ID:Bdz/WnIh0
 昨日のQさまのインテリ声優って誰だよ 
出てたのはただの声優でインテリじゃねえだろ
出てたのはただの声優でインテリじゃねえだろ
597:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 07:59:04.23 ID:Bdz/WnIh0
 >>580 
意外と先代のジャイアンの声優さんはインテリ。
意外と先代のジャイアンの声優さんはインテリ。
602:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 08:06:23.63 ID:Ng7PxT710
611:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 08:12:39.62 ID:nFcUYlCk0
 >>580 
ルフィのおばはん、adventureとtreasureがwからなかったな
ルフィのおばはん、adventureとtreasureがwからなかったな
612:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 08:12:40.22 ID:8u5ve5Q1O
 >>580 
インテリというよりはインランだな
インテリというよりはインランだな
 中居くんの番組で見たけど、楽屋にやってきたジャニの若い子を 
いきなり怒鳴って怯えさせたあとに急に笑顔で優しく接する手口が
慣れているというか、普段からやっているように見えたな。
怪しい新興宗教の教祖に似た匂いがある。ようは立場や才能にかまけて
自分の欲望にブレーキをかけなくなった人間が発する豚の匂いがする。
いきなり怒鳴って怯えさせたあとに急に笑顔で優しく接する手口が
慣れているというか、普段からやっているように見えたな。
怪しい新興宗教の教祖に似た匂いがある。ようは立場や才能にかまけて
自分の欲望にブレーキをかけなくなった人間が発する豚の匂いがする。
812:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 11:24:04.08 ID:acztzJSw0
 >>779 
慣れてるもなにも、本人役者だからねw
慣れてるもなにも、本人役者だからねw
838:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 12:01:10.58 ID:fkeJBsrnO
786:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 10:50:19.93 ID:UeCLRgBVO << 790
 >>786 
ヤクザがつかう手口よ。立場が上の人間がいきなり恫喝したら相手は萎縮する。
怖がって「許してもらいたい」と願う。そこで急に別人のように甘い側面を
見せると「本当は良い人なんだ」と思う。吊り橋効果にも通じてるんじゃないかな。
  
これが逆だと、最初に甘い顔をみせた時点で相手はナメるから、あとで怖い顔を
見せても「本当は嫌な奴」とか「じつは怖い奴」と警戒されるだけ。
同じ二種類の顔でも見せる順番によって与える印象がちがう。こう並べると
わかるけど、あきらかに前者のほうが得するし、相手を操作しやすい。
ヤクザがつかう手口よ。立場が上の人間がいきなり恫喝したら相手は萎縮する。
怖がって「許してもらいたい」と願う。そこで急に別人のように甘い側面を
見せると「本当は良い人なんだ」と思う。吊り橋効果にも通じてるんじゃないかな。
これが逆だと、最初に甘い顔をみせた時点で相手はナメるから、あとで怖い顔を
見せても「本当は嫌な奴」とか「じつは怖い奴」と警戒されるだけ。
同じ二種類の顔でも見せる順番によって与える印象がちがう。こう並べると
わかるけど、あきらかに前者のほうが得するし、相手を操作しやすい。
791:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 10:55:29.30 ID:uVpOLcrp0 << 794
794:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 10:58:20.22 ID:2U9DY/Jv0 << 802
 >>791 
理屈だとそうなるべきだが、人間には先入観があるじゃん。そこの印象というのは
頭でわかってても身体が別の反応をしたり、簡単に矯正できなくてトラウマの
きっかになることもあるし。だから悪用される
理屈だとそうなるべきだが、人間には先入観があるじゃん。そこの印象というのは
頭でわかってても身体が別の反応をしたり、簡単に矯正できなくてトラウマの
きっかになることもあるし。だから悪用される
802:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 11:09:41.00 ID:uVpOLcrp0
 >>794 
それが通用しないからヤクザより電通の方が金持ってるわけじゃん…
それが通用しないからヤクザより電通の方が金持ってるわけじゃん…
807:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 11:15:24.28 ID:yLkAmpwr0 << 828
 >>807 
人間心理って変わるものじゃないから、定番だとか馬鹿とか関係ない
人間心理って変わるものじゃないから、定番だとか馬鹿とか関係ない
844:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 12:14:23.27 ID:yLkAmpwr0 << 852
852:名無しさん@恐縮です 2011/12/06(火) 12:17:28.19 ID:uVpOLcrp0
 >>844 
いや弱いって頭が弱いって意味なw
いや弱いって頭が弱いって意味なw
(>> ソース)
