芸スポ速報+板 (41/259)
1: ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★ 2012/05/28(月) 14:20:34.45 ID:???0 << 33
「たまにミステリーとかも読むんですけど、"面白いな"とか"巧いな"とか思っても、純文学ほどガッツリこないんですよね。純文学って荒れ球っていうか、たまたま"バチッ!"と当たった時の気持ちよさがものすごいから。あらゆる娯楽の中で、"あっ!""あるある!"って思う時の共感のインパクトが、純文学って段違いなんですよ。藤沢周さんの『オレンジ・アンド・タール』なんてあまりに共感し過ぎて、"あれ? これ俺が書いたんだっけ?"って思ったくらいで(笑)」
本人も、うすうす感づいていることがある。純文学は、「ダメな人の話」が多い。
「最近、川上未映子さんのブームがまた来ていて読み直してるんですけど、『すべて真夜中の恋人たち』を読んでたら恥ずかしくなって爆笑しちゃって。しゃべるのが苦手っていう超地味な女の子が、気になる男の人に何をしゃべっていいか分からないっていう場面で、"胸ポケットのボールペンって、転んだときに、危なくないんですか?"って言うんですよね。"その質問ねーだろ!"と思って(笑)」
純文学は、「案外笑える」。それもまた、真理なのだ。そして、もうひとつ。
「本を読む前と後で、人とか世界がちょっと変わった立ち上がりで見えてくる。それって、世の中のことを書いてるからだと思うんですよ。みんなの目には見えてるんだけど、言葉にはなってないものを拾い上げて書いているのが、小説であり純文学だと思うんですよね」
取材・文=吉田大助 (ダ・ヴィンチ6月号 「男と、本。」より)
ダ・ヴィンチ電子ナビ 2012年05月28日(月) 10:55
http://ddnavi.com/news/58844/
本人も、うすうす感づいていることがある。純文学は、「ダメな人の話」が多い。
「最近、川上未映子さんのブームがまた来ていて読み直してるんですけど、『すべて真夜中の恋人たち』を読んでたら恥ずかしくなって爆笑しちゃって。しゃべるのが苦手っていう超地味な女の子が、気になる男の人に何をしゃべっていいか分からないっていう場面で、"胸ポケットのボールペンって、転んだときに、危なくないんですか?"って言うんですよね。"その質問ねーだろ!"と思って(笑)」
純文学は、「案外笑える」。それもまた、真理なのだ。そして、もうひとつ。
「本を読む前と後で、人とか世界がちょっと変わった立ち上がりで見えてくる。それって、世の中のことを書いてるからだと思うんですよ。みんなの目には見えてるんだけど、言葉にはなってないものを拾い上げて書いているのが、小説であり純文学だと思うんですよね」
取材・文=吉田大助 (ダ・ヴィンチ6月号 「男と、本。」より)
ダ・ヴィンチ電子ナビ 2012年05月28日(月) 10:55
http://ddnavi.com/news/58844/
3:名無しさん@恐縮です 2012/05/28(月) 14:22:47.41 ID:umun/g1N0 << 2 26 121
藤沢周って、純文学作家だったんだ。
わけがわからないよ・・・
わけがわからないよ・・・
26:名無しさん@恐縮です 2012/05/28(月) 14:32:23.76 ID:db4alC1R0
◆2000冊本を読んだという自称「読書家」若林の知識レベル
・「公の場」を「こうのば」、「我が家」を「わがけ」、
「黙々」を「だまだま」、「造詣」を「ぞうし」、時期尚早を「じきなおはや」、千鳥が淵を「ちどりがふじ」 、気心を「きしん」と読む(ANN等)
・「あせばむ」も漢字で書かれると読めない。(Qさま)
・直筆アンケートで「披露」を「被露」と書く。正確には「被」ですらなく、しめす偏だった。 (お笑い男子校)
・「所」「以」「作」の漢字が書けない(内さま)、「TPP」を「TTP」(ANN)
・「二つ返事で断った」(ANN)、狩野英孝を「かのうえいこう」(シャンプーおじさん・TORE)
・古文書を「ふるぶんしょう」、唯一を「ゆういつ」(ANN)、年俸を「ねんぼう」(Going! Sports&News)
・得意な教科を聞かれて「現国」。(お笑いポポロ)
・読んだ本の帯を集めている。紙袋にまとめて入れて収集。
・ピラメキーノ「芸能人の通知表公開」では通知表を失くしたということで非公開
・「公の場」を「こうのば」、「我が家」を「わがけ」、
「黙々」を「だまだま」、「造詣」を「ぞうし」、時期尚早を「じきなおはや」、千鳥が淵を「ちどりがふじ」 、気心を「きしん」と読む(ANN等)
・「あせばむ」も漢字で書かれると読めない。(Qさま)
・直筆アンケートで「披露」を「被露」と書く。正確には「被」ですらなく、しめす偏だった。 (お笑い男子校)
・「所」「以」「作」の漢字が書けない(内さま)、「TPP」を「TTP」(ANN)
・「二つ返事で断った」(ANN)、狩野英孝を「かのうえいこう」(シャンプーおじさん・TORE)
・古文書を「ふるぶんしょう」、唯一を「ゆういつ」(ANN)、年俸を「ねんぼう」(Going! Sports&News)
・得意な教科を聞かれて「現国」。(お笑いポポロ)
・読んだ本の帯を集めている。紙袋にまとめて入れて収集。
・ピラメキーノ「芸能人の通知表公開」では通知表を失くしたということで非公開
14:名無しさん@恐縮です 2012/05/28(月) 14:26:44.44 ID:iJcAZ7E90
19:名無しさん@恐縮です 2012/05/28(月) 14:27:53.94 ID:umun/g1N0
22:名無しさん@恐縮です 2012/05/28(月) 14:28:50.94 ID:EH4ipoje0
>>12
こうのば、アカンかったんか
こうのば、アカンかったんか
28:名無しさん@恐縮です 2012/05/28(月) 14:33:40.60 ID:5EZXStoJO
>>12
「かのうえいこう」じゃなかったのかよ。ずっと間違ってたw
「かのうえいこう」じゃなかったのかよ。ずっと間違ってたw
139:名無しさん@恐縮です 2012/05/28(月) 17:20:03.66 ID:e8PQkyCm0
>>12
東洋大なめんな
東洋大なめんな
190:名無しさん@恐縮です 2012/05/28(月) 18:17:42.54 ID:MVZzT9JE0
>>12みたいなコピペ作ってる連中もイタイな
42:名無しさん@恐縮です 2012/05/28(月) 14:55:48.11 ID:R0CK6UuY0
77:名無しさん@恐縮です 2012/05/28(月) 15:24:38.25 ID:t5q5XH6CO
>>47
そんなあなたが2ちゃんをやってることに驚きました
そんなあなたが2ちゃんをやってることに驚きました
51:名無しさん@恐縮です 2012/05/28(月) 15:03:15.67 ID:dkp6NDDd0 << 57
>>47
役に立つから読むわけじゃないからな。
役に立つから読むわけじゃないからな。
文庫で読んでる奴は、本当の読書好きではない。
読書好きと言いながら書棚が文庫だらけだと、萎えるな俺は。
読書好きと言いながら書棚が文庫だらけだと、萎えるな俺は。
66:名無しさん@恐縮です 2012/05/28(月) 15:15:29.80 ID:KGchXaTH0
>>48
だってかさばるんだもん。文庫の方がページめくりやすいからどこでも読めるし。
だってかさばるんだもん。文庫の方がページめくりやすいからどこでも読めるし。
70:名無しさん@恐縮です 2012/05/28(月) 15:19:31.74 ID:d5w7nnSVO
68:名無しさん@恐縮です 2012/05/28(月) 15:17:57.32 ID:Ig/ClGEv0 << 72
文庫がダメってのも意味わからん。
古い作品を読むならたいてい文庫だろ。
文庫になってないのもあるけど。
古い作品を読むならたいてい文庫だろ。
文庫になってないのもあるけど。
93:名無しさん@恐縮です 2012/05/28(月) 16:11:13.08 ID:uuDqqhQO0
>>84
確かに孔子や万葉集を木簡で読んでる奴はいないわな
確かに孔子や万葉集を木簡で読んでる奴はいないわな
87:名無しさん@恐縮です 2012/05/28(月) 15:43:58.90 ID:NQf2/BaT0
>>85
文庫が駄目って言ったら読書が成り立たないって事でしょ。文庫でしか読めない作品が沢山あるんだから。
文庫が駄目って言ったら読書が成り立たないって事でしょ。文庫でしか読めない作品が沢山あるんだから。
173:名無しさん@恐縮です 2012/05/28(月) 17:57:12.91 ID:mLEGX1R50 << 179 180
教養を得たいなら小説読むより実用書読めよ
小説読んだって表現力豊かな鬱になるだけ
小説読んだって表現力豊かな鬱になるだけ
180:名無しさん@恐縮です 2012/05/28(月) 18:04:59.82 ID:1r3N4XeG0 << 187
>>173
以前、2chのスレで知った、ハヤカワ文庫の「ねじとねじ回し-この千年で最高の発明をめぐる物語」を読んだが、
まぁまぁ面白かった。
自分の人生とはほとんど無関係の教養本は、何で俺はこんな本を読んでるんだ?という自問自答が楽しい。
以前、2chのスレで知った、ハヤカワ文庫の「ねじとねじ回し-この千年で最高の発明をめぐる物語」を読んだが、
まぁまぁ面白かった。
自分の人生とはほとんど無関係の教養本は、何で俺はこんな本を読んでるんだ?という自問自答が楽しい。
187:名無しさん@恐縮です 2012/05/28(月) 18:14:24.38 ID:t5q5XH6CO << 193
>>180
ねじとねじ回しちょうど昨日読んだ
テーマはいいと思ったけど内容はさほどおもしろくなかった
どのように発明されてそれがとれほど画期的なのかがよくわかんなかった
なにより文章だけじゃ部品や道具の細かい部位が伝わりづらい
ねじとねじ回しちょうど昨日読んだ
テーマはいいと思ったけど内容はさほどおもしろくなかった
どのように発明されてそれがとれほど画期的なのかがよくわかんなかった
なにより文章だけじゃ部品や道具の細かい部位が伝わりづらい
>>187
うまく言えないけど、熱が足りないんだよなw
例えば、サイモン・シンの「暗号解読」はむちゃくちゃ面白かったが、サイモン・シンの凄いところは、読者に熱を感じさせる点。
教養本は情熱とか執念とかを感じさせてくれるものが秀作だと思う。
うまく言えないけど、熱が足りないんだよなw
例えば、サイモン・シンの「暗号解読」はむちゃくちゃ面白かったが、サイモン・シンの凄いところは、読者に熱を感じさせる点。
教養本は情熱とか執念とかを感じさせてくれるものが秀作だと思う。
246:名無しさん@恐縮です 2012/05/28(月) 19:15:40.35 ID:OYWnm0Cn0
>>193
サイモン・シンよりも、スティーブン・レヴィの本の方が面白かった。
サイモン・シンよりも、スティーブン・レヴィの本の方が面白かった。
209:名無しさん@恐縮です 2012/05/28(月) 18:33:23.32 ID:t5q5XH6CO << 214 217
>>193
暗号解読は面白かった
サイモンシンは知的好奇心を刺激するのがほんとに上手い
暗号の歴史なんて自分に役に立つかって言われたらそりゃあ役にはたたないけど
やっぱりパンのみで生きてるわけじゃないんだよね
上巻をブックオフで買ってその日に貪り読んですぐに下巻をアマゾンで注文した
暗号解読は面白かった
サイモンシンは知的好奇心を刺激するのがほんとに上手い
暗号の歴史なんて自分に役に立つかって言われたらそりゃあ役にはたたないけど
やっぱりパンのみで生きてるわけじゃないんだよね
上巻をブックオフで買ってその日に貪り読んですぐに下巻をアマゾンで注文した
222:名無しさん@恐縮です 2012/05/28(月) 18:47:11.02 ID:1r3N4XeG0 << 225
231:名無しさん@恐縮です 2012/05/28(月) 18:52:54.99 ID:t5q5XH6CO << 233
>>225
サイモンシンは数学も物理もできなくても好奇心さえあれば誰でも読めるよ
サイモンシンは数学も物理もできなくても好奇心さえあれば誰でも読めるよ
233:名無しさん@恐縮です 2012/05/28(月) 18:54:51.81 ID:q2Hf+NYG0
234:名無しさん@恐縮です 2012/05/28(月) 18:55:16.92 ID:1r3N4XeG0 << 240
240:名無しさん@恐縮です 2012/05/28(月) 19:05:19.07 ID:q2Hf+NYG0
鷗外、漱石の二巨星から始まり
今でも読む度に感銘を受けて仕方ないのは
泉鏡花、永井荷風、谷崎潤一郎、川端康成、安部公房の五人。
次いで有島武郎、横光利一、徳田秋声、坂口安吾、太宰治、三島由紀夫、開高健、初期の大江健三郎辺りになる。
お前らはなにを読んでるの?
石田衣良?
今でも読む度に感銘を受けて仕方ないのは
泉鏡花、永井荷風、谷崎潤一郎、川端康成、安部公房の五人。
次いで有島武郎、横光利一、徳田秋声、坂口安吾、太宰治、三島由紀夫、開高健、初期の大江健三郎辺りになる。
お前らはなにを読んでるの?
石田衣良?
199:名無しさん@恐縮です 2012/05/28(月) 18:23:07.75 ID:aSEpnSoU0
257:名無しさん@恐縮です 2012/05/28(月) 19:34:37.82 ID:qHtDKDND0 << 258
(>> ソース)