芸スポ速報+板 (44/370)
  1:禿の月φ ★ 2012/03/21(水) 06:46:41.66 ID:???P << 130
  1992年に26歳で亡くなったシンガー・ソングライターの尾崎豊さんの詞や日記などが直筆でつづられたノートの一部が、22日発売の「小説新潮」内で96ページにわたり掲載されている。 
同誌では、81〜92年に尾崎さんが残した五十数冊、1000ページ以上のノートの中から一部を公開。
デビュー曲「15の夜」や「I LOVE YOU」の原形となる創作メモなどのほか、87年に覚醒剤取締法違反で逮捕された際、東京拘置所内で書かれた歌詞や、急逝直前につづった「僕はたった一人だ(略)僕を知らない僕がいる」というメッセージなどが記されている。4月6日には同社から記述をすべて収録した完全版が出版される。
ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120321-OHT1T00011.htm
  
同誌では、81〜92年に尾崎さんが残した五十数冊、1000ページ以上のノートの中から一部を公開。
デビュー曲「15の夜」や「I LOVE YOU」の原形となる創作メモなどのほか、87年に覚醒剤取締法違反で逮捕された際、東京拘置所内で書かれた歌詞や、急逝直前につづった「僕はたった一人だ(略)僕を知らない僕がいる」というメッセージなどが記されている。4月6日には同社から記述をすべて収録した完全版が出版される。
ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120321-OHT1T00011.htm
  2:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 06:48:16.43 ID:ELsSqY280
 僕〜が僕であるために〜 
  3:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 06:48:43.66 ID:LQ+94Jqh0
 この糞野郎は全国のバイク盗まれた奴に謝罪しろよ 
  4:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 06:49:37.71 ID:Xti8JmH20
 ニートになりたかったんだぬ 
  5:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 06:50:23.77 ID:9AXy1tUh0 << 70
 死後にHDの中身を全公開くらいの人権侵害だなw 
 70:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 08:17:31.69 ID:oobXbO7y0
 >>5 
こんなこと勝手にされちゃたまらない
こんなこと勝手にされちゃたまらない
  6:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 06:50:37.28 ID:fq+4CQ/NP
 バイクを盗まれる方が悪い。 
  7:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 06:50:42.27 ID:ELsSqY280
 校舎のガラス割ったおかげで儲かったらしいぞ 
  8:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 06:50:55.32 ID:EXOfbAMr0
 黒歴史を晒してやるなよ 
  
  
曲ですでに晒してるから別にいいか
曲ですでに晒してるから別にいいか
  9:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 06:52:54.73 ID:Flg/KnIS0
∧_∧ 愛は真実なのだろうか〜
(・ω・`) 愛は君を救ってくれるだろうか〜♪
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
 10:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 06:53:13.38 ID:lLxzgJT70
 夭折したから過大評価されてるだけ 
野球殿堂入りした津田と同じ
これだから焼き豚は困る
野球殿堂入りした津田と同じ
これだから焼き豚は困る
 11:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 06:53:14.68 ID:pQ5cIiIe0 << 23
 恥ずかしいぐらいの自己愛の塊だな 
クスリも社会のせいにしてたし
クスリも社会のせいにしてたし
 23:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 07:13:54.31 ID:i7rcu1vW0
 13:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 06:55:30.76 ID:NuihUBYn0
 薬飲んでる時に書いたんだろ? 
 14:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 06:56:41.91 ID:uiaylX13O
 大人=悪者って価値観は 
年上=老害って思ってる2chネラーと同レベル
年上=老害って思ってる2chネラーと同レベル
 15:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 06:57:56.03 ID:mSgSl3P40
 ま〜た尾崎で商売してるのか。いい加減にしろよ、寄生虫共が! 
 16:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 06:58:36.71 ID:ieD0U2VU0
 この世界からの卒業 
 17:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 07:00:30.31 ID:a1X2xFz60
 シェリー俺は今も馬鹿と呼ばれてるよ 
 18:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 07:03:40.67 ID:EBiaBcij0
 僕が僕であるために 
書き続けなきゃならない
書き続けなきゃならない
 19:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 07:04:45.45 ID:MLoeKRKa0
 いつまで死人で稼ぐ気だよ 
 この人のファンって50代とかだろ、とっくに中二病卒業してるし需要なさそうだけど 
 46:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 07:39:26.28 ID:GiDaeuR40
 >>45 
あの当時の中学生なら、今40代な気がするけども。
あの当時の中学生なら、今40代な気がするけども。
 48:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 07:45:48.78 ID:wEyclGv30
 >>45 
こいつと長渕のファンは最悪だ
こいつと長渕のファンは最悪だ
 コイツの歌って結局 
落ちこぼれが自分を正当化しようとして
必死で言い訳してるだけだろ
落ちこぼれが自分を正当化しようとして
必死で言い訳してるだけだろ
115:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 09:28:30.00 ID:Ov1Lb7koO
 >>79そう、あの時代だから許された詩っていうか。 
あんな詩今歌ったら「尾崎は甘え」って言われそう
あんな詩今歌ったら「尾崎は甘え」って言われそう
120:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 09:34:57.00 ID:LC82aZev0 << 129
129:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 09:46:35.13 ID:ckPzxk5S0 << 138
 >>120 
そうだよな 批判してるやつは15の夜を20過ぎて作ったとでも思ってるんだろw
16の高校生の時に作ったのにw 少年の時に作った歌に執着して叩いてる自分こそが中二だってことに気がつかないんだろうなw
街路樹とかはふつうにいいアルバムだと思う
そうだよな 批判してるやつは15の夜を20過ぎて作ったとでも思ってるんだろw
16の高校生の時に作ったのにw 少年の時に作った歌に執着して叩いてる自分こそが中二だってことに気がつかないんだろうなw
街路樹とかはふつうにいいアルバムだと思う
138:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 09:54:51.01 ID:XHWKsNRh0 << 140
 >>129 
15の夜を20過ぎて作ったとでも思ってるんだろw
↓
あはははは、そんな奴はいないよ。
それとね、執着して叩いてるわけじゃないよ、
ヤク中を馬鹿にしてるんだぜ、やってることは「田代」と同じ。
15の夜を20過ぎて作ったとでも思ってるんだろw
↓
あはははは、そんな奴はいないよ。
それとね、執着して叩いてるわけじゃないよ、
ヤク中を馬鹿にしてるんだぜ、やってることは「田代」と同じ。
140:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 10:01:33.86 ID:ckPzxk5S0
 >>138 
中二病の自己紹介乙www
中二病の自己紹介乙www
131: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  2012/03/21(水) 09:48:01.94 ID:gutgddOtO << 142 175
 尾崎好きな奴らって、なんで語りたがるんだ? 
  
好きな物同士で語るなら分かるが、興味無いのに夢中になって話すなよ
  
そういう奴に限って、尾崎を好きじゃないとまるで異常者を見るような眼で見やがる
  
尾崎には尾崎なりの良さがあるんだろうが、偏ったファンのせいでその良さが分からない
  
マトモな常識ある尾崎ファンに会ってみたいもんだ
好きな物同士で語るなら分かるが、興味無いのに夢中になって話すなよ
そういう奴に限って、尾崎を好きじゃないとまるで異常者を見るような眼で見やがる
尾崎には尾崎なりの良さがあるんだろうが、偏ったファンのせいでその良さが分からない
マトモな常識ある尾崎ファンに会ってみたいもんだ
142:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 10:02:50.65 ID:7aRyKANi0
 >>131 
まずお前は鏡を見ろ
まずお前は鏡を見ろ
232:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 18:52:35.33 ID:5Sh8esokO << 235
 尾崎の20代以降の楽曲は厨二病?と言われてもしょうがないような曲ばかりだけど10代の頃に出した3枚のアルバムの楽曲はやっぱ凄いと思う 
天才と言われても何らおかしくない
なにしろ10代だからね
1stや2ndアルバムは15歳くらいの時に作った曲だって何曲かあるわけだし
自分が10代の頃と照らし合わせてあんな詞が書けるかと思うと絶対無理だもん
天才と言われても何らおかしくない
なにしろ10代だからね
1stや2ndアルバムは15歳くらいの時に作った曲だって何曲かあるわけだし
自分が10代の頃と照らし合わせてあんな詞が書けるかと思うと絶対無理だもん
237:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 19:13:10.28 ID:5CXCcshrO
248:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 23:40:00.04 ID:+/k3M2MCO
 >>235 
言いたいことは分かるが原曲が良くなきゃいくら凄いアレンジャー使っても
良い曲にはならんよ。
編曲も十代でデビューした歌手はほとんど他人がしてるし
歌詞もプロデューサーが添削するのはどの歌手もそう
それとオーディションの映像見るとそこまでアレンジャーやプロデューサーに作品作りを頼ってたわけではないと思う
  
言いたいことは分かるが原曲が良くなきゃいくら凄いアレンジャー使っても
良い曲にはならんよ。
編曲も十代でデビューした歌手はほとんど他人がしてるし
歌詞もプロデューサーが添削するのはどの歌手もそう
それとオーディションの映像見るとそこまでアレンジャーやプロデューサーに作品作りを頼ってたわけではないと思う
250:名無しさん@恐縮です 2012/03/21(水) 23:47:35.35 ID:Y+A6QYNz0 << 252
 今の若い子達が聞いて共感したりするのかな? 
同じようなジャンルのブルーハーツとかは今の子が聞いてもそれなりに共感出来る
んだろうけどここまでネタにされてると今の若い子が聞くと笑ってしまう位の位置なのかね
どうなのか気になるところ
同じようなジャンルのブルーハーツとかは今の子が聞いてもそれなりに共感出来る
んだろうけどここまでネタにされてると今の若い子が聞くと笑ってしまう位の位置なのかね
どうなのか気になるところ
253:名無しさん@恐縮です 2012/03/22(木) 00:01:31.85 ID:VfGeZ6mG0
 >>252 
検索してみた
あの時代背景があっての歌だったんだろうし、しょうがない事なのかね
昔のアイドルを今の子が見たらなんでこんな女が人気あるんだ?って思うみたいな感じで
青春パンクとかメロコアとかそういう部類なんだろうね
同じ時代に青春送ってた人は懐かしくて聞いてしまうみたいな
検索してみた
あの時代背景があっての歌だったんだろうし、しょうがない事なのかね
昔のアイドルを今の子が見たらなんでこんな女が人気あるんだ?って思うみたいな感じで
青春パンクとかメロコアとかそういう部類なんだろうね
同じ時代に青春送ってた人は懐かしくて聞いてしまうみたいな
304:名無しさん@恐縮です 2012/03/22(木) 02:53:59.75 ID:P5YYHcqyO
 >>252 
今の若者ってか当時の若者でも失笑してた奴はたくさんいたでしょ
尾崎の曲はピンとこない奴には全くピンとこないからな
なんつーか何不自由なく思い通りに人生を過ごしてる人には一生ピンとこないんだろう
尾崎豊を聴いてる奴に共通するのは"孤独を感じている事"、"居場所が無いと感じている事"
これに尽きるね
そしてこの感情が無ければ尾崎豊の曲に共感するなんて事は一生無いだろう
それならその方が良いと言えるが
今の若者ってか当時の若者でも失笑してた奴はたくさんいたでしょ
尾崎の曲はピンとこない奴には全くピンとこないからな
なんつーか何不自由なく思い通りに人生を過ごしてる人には一生ピンとこないんだろう
尾崎豊を聴いてる奴に共通するのは"孤独を感じている事"、"居場所が無いと感じている事"
これに尽きるね
そしてこの感情が無ければ尾崎豊の曲に共感するなんて事は一生無いだろう
それならその方が良いと言えるが
257:名無しさん@恐縮です 2012/03/22(木) 00:46:47.06 ID:Rt3W0Cil0 << 266
 アイラブユーを作ったのは尾崎じゃないらしいよ 
266:名無しさん@恐縮です 2012/03/22(木) 01:49:51.74 ID:Hjh3/Oct0 << 272
 >>257 
ウソこくなカス I LOVE YOUは高校生の時にラブソングをもう1曲作れって言われて作った曲
即興で歌の出だしのI LOVE YOU〜てとこを作った 2日くらいで歌が出来て持って来たってソニーのおっさんが言ってんだぞ
違う奴が作ったっていうならソースだせよ
  
ウソこくなカス I LOVE YOUは高校生の時にラブソングをもう1曲作れって言われて作った曲
即興で歌の出だしのI LOVE YOU〜てとこを作った 2日くらいで歌が出来て持って来たってソニーのおっさんが言ってんだぞ
違う奴が作ったっていうならソースだせよ
 平成生まれだからかも知れないが、尾崎豊がここまで持ち上げられる理由が分からない 
  
277:名無しさん@恐縮です 2012/03/22(木) 02:18:29.93 ID:uzmFpXT10
298:名無しさん@恐縮です 2012/03/22(木) 02:50:49.81 ID:nGaak0ch0
(>> ソース)
¥ 1,000  
 Amazonで詳細を見る | 
