芸スポ速報+板 (56/360)
  1:禿の月φ ★ 2012/04/15(日) 06:02:41.22 ID:???P << 2
  テレビ局やお笑い関係者の間で最近、あるブレークの法則がささやかれている。それはお笑いコンテストで優勝した芸人よりも準優勝の芸人がブレークする、というもの。 
「ここ最近では必ずそうなっています。放送作家やテレビ局のバラエティー番組のプロデューサーやディレクターも、優勝した芸人よりも、むしろ準優勝など優勝できなかった芸人をかなり注目して見ていますよ」(ある放送作家)
最近の準優勝芸人を見てみると、それは明らか。3月のR-1ぐらんぷりのスギちゃん(優勝はCOWCOW多田)は「ワイルドだろぉ?」のネタで、テレビ番組やCM、イベントに引っ張りだこ。昨年末のTHE MANZAI2011のHiHi(優勝はパンクブーブー)は「パスタ、巻いてる?」がちょっとした流行語に。
昨年末のキングオブコント2011の2700(優勝はロバート)は独特のリズムネタで人気を呼んでいる。一昨年のM-1グランプリ2010のスリムクラブ(優勝は笑い飯)は昨年、今年とバラエティー番組を中心に活躍を続けている。
  
いずれのケースでも、優勝芸人が優勝以前と比べて目立って活躍の場が増えていないのに対し、準優勝芸人はこれを機にブレークし、幅広い分野で活躍しているのだ。実際、笑い飯はM-1優勝後について「例年通り」と仕事はとくに増えなかったと語っている。最近の優勝芸人の多くがすでに実績のある芸人である、という背景もあるが、それにしても優勝したことによって再注目を集めてもいいものだが…。
  
「スギちゃん、2700など準優勝の芸人は、優勝できなかったとはいえ、視聴者からの支持が高く、"優勝してもおかしくなかった"という声も上がるほど 笑いをとってましたからね。優勝した芸人は"王道ネタ"をする傾向が強くて、それが審査員から支持を集めた要因でもあるわけですが、準優勝の芸人のネタは意外性があってちょっと変わった芸風の芸人が多いんです。そのへんがいまウケている理由ではないでしょうか」(テレビ局関係者)
 
優勝できなくても、準優勝のほうがおいしかったりして!?(了)
ソース:NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20120414_102109.html
  
「ここ最近では必ずそうなっています。放送作家やテレビ局のバラエティー番組のプロデューサーやディレクターも、優勝した芸人よりも、むしろ準優勝など優勝できなかった芸人をかなり注目して見ていますよ」(ある放送作家)
最近の準優勝芸人を見てみると、それは明らか。3月のR-1ぐらんぷりのスギちゃん(優勝はCOWCOW多田)は「ワイルドだろぉ?」のネタで、テレビ番組やCM、イベントに引っ張りだこ。昨年末のTHE MANZAI2011のHiHi(優勝はパンクブーブー)は「パスタ、巻いてる?」がちょっとした流行語に。
昨年末のキングオブコント2011の2700(優勝はロバート)は独特のリズムネタで人気を呼んでいる。一昨年のM-1グランプリ2010のスリムクラブ(優勝は笑い飯)は昨年、今年とバラエティー番組を中心に活躍を続けている。
いずれのケースでも、優勝芸人が優勝以前と比べて目立って活躍の場が増えていないのに対し、準優勝芸人はこれを機にブレークし、幅広い分野で活躍しているのだ。実際、笑い飯はM-1優勝後について「例年通り」と仕事はとくに増えなかったと語っている。最近の優勝芸人の多くがすでに実績のある芸人である、という背景もあるが、それにしても優勝したことによって再注目を集めてもいいものだが…。
「スギちゃん、2700など準優勝の芸人は、優勝できなかったとはいえ、視聴者からの支持が高く、"優勝してもおかしくなかった"という声も上がるほど 笑いをとってましたからね。優勝した芸人は"王道ネタ"をする傾向が強くて、それが審査員から支持を集めた要因でもあるわけですが、準優勝の芸人のネタは意外性があってちょっと変わった芸風の芸人が多いんです。そのへんがいまウケている理由ではないでしょうか」(テレビ局関係者)
優勝できなくても、準優勝のほうがおいしかったりして!?(了)
ソース:NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20120414_102109.html
  3:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 06:05:55.27 ID:G1oMrxV9O << 28
 スギちゃんは面白い 
2800はビミョー
2800はビミョー
 28:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 06:44:43.82 ID:UQA+FXwm0
 >>3 
それは100多いからだと思う。
それは100多いからだと思う。
  8:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 06:10:24.25 ID:5CJKvpopO
269:名無しさん@恐縮です 2012/04/16(月) 03:27:48.42 ID:/mAcw6r+0 << 270
270:名無しさん@恐縮です 2012/04/16(月) 03:44:34.17 ID:uaBXUHgyO
  7:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 06:09:01.91 ID:pnLhI7BzO
 ワイルドマンは何度か見たけどその番号は知らない 
でもワイルドも寿命の長い芸じゃないな
それでも出続けるとうざがられそう
でもワイルドも寿命の長い芸じゃないな
それでも出続けるとうざがられそう
 12:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 06:21:15.25 ID:3udimhBxI
 単純に優勝してないから謙虚でつかいやすいだけでは 
 13:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 06:21:46.43 ID:nNz8QpeL0 << 20
 すぎちゃんと2700は一発打ち上げれば万々歳だろ。 
息の長い芸じゃない。
息の長い芸じゃない。
 20:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 06:29:26.13 ID:eMQRkDSE0
 >>13ワイルドネタとか永遠にあるけどな。 
 14:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 06:21:52.06 ID:hIrGL9/W0
 オードリーのことか 
 15:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 06:23:29.35 ID:nNz8QpeL0
 なるともの放送中だったかな 
優勝されると(パワーバランスが崩れるから)色々面倒くさいって
芸人達から本音が出たの。
だから決勝行って爪痕残すくらいがちょうどいいそうだ。
優勝されると(パワーバランスが崩れるから)色々面倒くさいって
芸人達から本音が出たの。
だから決勝行って爪痕残すくらいがちょうどいいそうだ。
 16:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 06:24:56.87 ID:gUGTbHMc0
 優勝は事務所力だからなぁ 
 17:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 06:26:20.03 ID:kpndAhC4O << 22
 だぜぇってなに?10代に支持されんの? 
 22:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 06:31:35.28 ID:Lhp7a7rb0 << 27
 27:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 06:44:19.94 ID:dX4M4+Te0 << 141
141:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 14:21:08.15 ID:P50hSGjk0
 >>27 
ガキほどちょっと流行ったネタを使いたがるな
ガキほどちょっと流行ったネタを使いたがるな
 18:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 06:26:21.26 ID:lCA1RirTO
 引き合いに出すのがオードリーとノンスタイルくらいの差がなきゃ誤差内で済むだろう 
 19:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 06:26:54.29 ID:2J/TyqEi0
 優勝者はデキレース臭がぷんぷんするからな 
2〜3位のほうが実力でそこまで来たという印象が強い
ガチなら、審査員の目が節穴ということ
2〜3位のほうが実力でそこまで来たという印象が強い
ガチなら、審査員の目が節穴ということ
 21:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 06:31:32.69 ID:N3MSs9AuO
 非吉本芸人の方が真の実力が有るって事だけだ! 
 23:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 06:34:22.48 ID:+euj1aCv0
 スギちゃん毎回同じネタしかできねえじゃん 
アレじゃ売れないっしょ
アレじゃ売れないっしょ
 24:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 06:34:30.26 ID:LWF7X3W/I << 291
 多田とかアレは何が面白かったの? 
クソつまらなかったんだけど
クソつまらなかったんだけど
291:名無しさん@恐縮です 2012/04/16(月) 07:04:50.42 ID:kIVTYWx+0
 >>24 
韓国で大流行
韓国で大流行
 25:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 06:34:45.14 ID:mT/qi8fN0
 俺のほうがワイルドだぜえ 
昨日ぺヤングのお湯きりしてたら
そのままふたが開いて生ゴミが入ってる穴に全部おちたからそのまま捨ててやったぜえ
ワイルドだろ
昨日ぺヤングのお湯きりしてたら
そのままふたが開いて生ゴミが入ってる穴に全部おちたからそのまま捨ててやったぜえ
ワイルドだろ
 26:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 06:37:39.48 ID:MF2odBEu0
 おっぱい先生続けろよ 
 29:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 06:45:06.07 ID:vSIHf+ws0
 事務所が大きくないと優勝無理 
 30:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 06:47:54.49 ID:6Ol1FjJiO
 我が家の杉山がやってるんだと思ってた 
 サンドイッチマンは事務所が小さいせいか全国区ではイマイチだよなあんなに面白いのに 
 76:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 09:18:39.63 ID:DvpSkkIuO
 84:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 09:28:46.68 ID:9KNGSnMFO
 スギちゃんとか2700とか「何が面白いの?」っていう馬鹿が必ず出てくる。 
面白さが分からないなら黙って見なきゃいいのに、2chまで来てスレ探して
自分のセンスの無さを自慢してくる馬鹿って救いようがないと思う。
面白さが分からないなら黙って見なきゃいいのに、2chまで来てスレ探して
自分のセンスの無さを自慢してくる馬鹿って救いようがないと思う。
119:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 11:39:32.48 ID:ra5YJxAf0
 >>83 
スルーすればいいのにマジレスする人も同類w
スルーすればいいのにマジレスする人も同類w
219:名無しさん@恐縮です 2012/04/16(月) 00:26:01.62 ID:yuTvGY8L0
 >>83 
お前みたいに顔真っ赤になるアホが面白いからだよ
お前みたいに顔真っ赤になるアホが面白いからだよ
265:名無しさん@恐縮です 2012/04/16(月) 03:09:38.07 ID:G/myreW50
 >>83 
バカ発見w
バカ発見w
 2700のこのネタはめっちゃ笑える 
http://www.youtube.com/watch?v=-YTGeGNqQPQ
  
意味不明のクオリティー
http://www.youtube.com/watch?v=tTgpnvbnj80
http://www.youtube.com/watch?v=-YTGeGNqQPQ
意味不明のクオリティー
http://www.youtube.com/watch?v=tTgpnvbnj80
245:名無しさん@恐縮です 2012/04/16(月) 01:07:39.35 ID:Fhk0QfYi0
252:名無しさん@恐縮です 2012/04/16(月) 01:54:25.18 ID:WuvUzxMt0
 >>86 
こんなのが面白いのか…
こんなのが面白いのか…
 ネタでブレークしてもフリートークが出来ないと消えて行く。 
例:天津木村、ムーディ勝山、波田陽区、ジョイマン高木、ダンディ坂野
例:天津木村、ムーディ勝山、波田陽区、ジョイマン高木、ダンディ坂野
138:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 14:13:31.28 ID:IwvtdhJ/0
 >>136 
それネタじゃなくキャラでブレークしただけ
それネタじゃなくキャラでブレークしただけ
142:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 14:22:07.44 ID:rstGC+F10
 >>136 
最初の二人は相方が出しゃばってきたのが大きい(ジョイマンは地味ながら一応大体一緒に居た)
最初の二人は相方が出しゃばってきたのが大きい(ジョイマンは地味ながら一応大体一緒に居た)
 自分はテレビ毎日見てるが、ある時いきなりスギちゃんが現れて「売れてる」設定になってて驚いた 
こいつ本当に知らないんだが・・・
こいつ本当に知らないんだが・・・
162:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 17:38:54.27 ID:bMLRueRC0
 >>159 
年末のナイナイのおもしろ荘
新春さんまのまんま特大号
ガキの使いやあらへんでの忘年会だったか新年会
ホワイトカーペット
その後ブレイクした芸人を初めて見たのってこの辺が多いな。
ちょっと吉本臭が強いが
江戸はるみ、もう中学生、オードリー、なんかもこの辺で最初に見てその後レッドカーペットに出るようになった
杉ちゃんは上の内でガキ使とホワイトカーペットで見た気がする。
大笑いしてたら2月18日の生放送レッドカーペットでかなり多くの人に知られるようになった。
テレビ毎日見てて知らなかったというのは逆にある意味驚き。
年末のナイナイのおもしろ荘
新春さんまのまんま特大号
ガキの使いやあらへんでの忘年会だったか新年会
ホワイトカーペット
その後ブレイクした芸人を初めて見たのってこの辺が多いな。
ちょっと吉本臭が強いが
江戸はるみ、もう中学生、オードリー、なんかもこの辺で最初に見てその後レッドカーペットに出るようになった
杉ちゃんは上の内でガキ使とホワイトカーペットで見た気がする。
大笑いしてたら2月18日の生放送レッドカーペットでかなり多くの人に知られるようになった。
テレビ毎日見てて知らなかったというのは逆にある意味驚き。
172:名無しさん@恐縮です 2012/04/15(日) 21:11:39.71 ID:HZ/w1pEt0
 そもそもワイルドって野性的な意味だったと思うがペットボトルのふたをとって何がワイルドなんだ? 
223:名無しさん@恐縮です 2012/04/16(月) 00:30:21.82 ID:rVuzuM290
225:名無しさん@恐縮です 2012/04/16(月) 00:36:11.68 ID:KA4QtUlDO
 >>220 
コーラのフタ捨てたら炭酸飲料の一番大切な炭酸が抜けるじゃん
普通は買ったら捨てずに飲むときだけフタあけるわけじゃん
  
このネタはワイルド=大胆でカッコイイを勘違いしてただの馬鹿になっている
笑いは人を見下す事で成立する
だから面白いんだと思う
コーラのフタ捨てたら炭酸飲料の一番大切な炭酸が抜けるじゃん
普通は買ったら捨てずに飲むときだけフタあけるわけじゃん
このネタはワイルド=大胆でカッコイイを勘違いしてただの馬鹿になっている
笑いは人を見下す事で成立する
だから面白いんだと思う
230:名無しさん@恐縮です 2012/04/16(月) 00:41:38.65 ID:5N7KCIB50
 >>220 
蓋を取るんじゃなくて蓋を捨てちゃうんだよ
蓋を取るんじゃなくて蓋を捨てちゃうんだよ
240:名無しさん@恐縮です 2012/04/16(月) 00:55:47.70 ID:7cHNIUutO
 >>237 面白さは分かってたがちょっと気になっただけだよ ちょっと早いけどあきてきた 
323:名無しさん@恐縮です 2012/04/16(月) 08:51:29.38 ID:j1Kl1Xcm0 << 334
 2700とか入江みたいなのってほんと不愉快だよな 
吉本の先輩芸人に媚びへつらってるだけでなんにもおもしろくない
吉本の先輩芸人に媚びへつらってるだけでなんにもおもしろくない
334:名無しさん@恐縮です 2012/04/16(月) 09:34:09.60 ID:xafVoMpo0 << 335
347:名無しさん@恐縮です 2012/04/16(月) 11:55:13.10 ID:9VD8UWXX0
359:名無しさん@恐縮です 2012/04/16(月) 13:45:04.87 ID:uLMbVKE50
 >>335 
お笑い向いてねーよw転職しろよw
お笑い向いてねーよw転職しろよw
(>> ソース)
