芸スポ速報+板 (43/261)
  1:ポポポポーンφ ★ 2012/07/22(日) 11:09:38.67 ID:???0
 タレント・タモリが21日に放送された「FNS27時間テレビ笑っていいとも!真夏の超団結特大号!!」で20年ほど前の"小田和正嫌い論争"について言及した。 
1982年10月にスタートした「笑っていいとも!」。当時、タモリは「フォークソングは暗くて嫌い」などと公言。小田が在籍していたオフコースなどの名前を挙げていたが、84年2月の「テレホンショッキング」には小田が出演し、気まずい空気の放送となったことをVTRで紹介した。
当時のやりとりは(1)顔を見合わせて気まずい雰囲気の二人(2)司会のタモリがようやく「レコードお出しになった?」とテレホンショッキング恒例の"PR"に話を振ると(3)小田が苦笑いで「多分気に入らないと思いますよ」と返すというものだった。
当時のVTRを見て、タモリは「(30年間の放送で一番)印象深いね〜、気まずいね〜(テレビで嫌いと公言していたから)」と振り返り、「あれ以来会ってないね」と苦笑した。
http://daily.co.jp/newsflash/gossip/2012/07/21/0005231615.shtml
http://daily.co.jp/newsflash/gossip/2012/07/21/1p_0005231615.shtml
1982年10月にスタートした「笑っていいとも!」。当時、タモリは「フォークソングは暗くて嫌い」などと公言。小田が在籍していたオフコースなどの名前を挙げていたが、84年2月の「テレホンショッキング」には小田が出演し、気まずい空気の放送となったことをVTRで紹介した。
当時のやりとりは(1)顔を見合わせて気まずい雰囲気の二人(2)司会のタモリがようやく「レコードお出しになった?」とテレホンショッキング恒例の"PR"に話を振ると(3)小田が苦笑いで「多分気に入らないと思いますよ」と返すというものだった。
当時のVTRを見て、タモリは「(30年間の放送で一番)印象深いね〜、気まずいね〜(テレビで嫌いと公言していたから)」と振り返り、「あれ以来会ってないね」と苦笑した。
http://daily.co.jp/newsflash/gossip/2012/07/21/0005231615.shtml
http://daily.co.jp/newsflash/gossip/2012/07/21/1p_0005231615.shtml
 タモリがフォークソング嫌いな理由ってちゃんと語ってるのかね? 
  
ただ「暗い」だけであそこまで嫌う理由ってあるのか
ただ「暗い」だけであそこまで嫌う理由ってあるのか
250:名無しさん@恐縮です 2012/07/22(日) 12:49:59.33 ID:3H2nEzR60
 >>14 
名古屋嫌いもそうだけど、ラジオのネタで過剰に言ってるうちに、引くに引けなくなったんじゃないかと
名古屋嫌いもそうだけど、ラジオのネタで過剰に言ってるうちに、引くに引けなくなったんじゃないかと
 35:名無しさん@恐縮です 2012/07/22(日) 11:23:46.71 ID:g+x4JJ9u0
 >>31 
だからこそだろ
だからこそだろ
 45:名無しさん@恐縮です 2012/07/22(日) 11:26:04.93 ID:jpvxhiLp0 << 55
 55:名無しさん@恐縮です 2012/07/22(日) 11:28:47.01 ID:/EzGHshGO
 37:名無しさん@恐縮です 2012/07/22(日) 11:24:03.48 ID:j1YLR6RnO
 >>16 
吸いたいけど我慢な禁煙宣言、飲みたいけど我慢な禁酒宣言と同じようだな
吸いたいけど我慢な禁煙宣言、飲みたいけど我慢な禁酒宣言と同じようだな
207:名無しさん@恐縮です 2012/07/22(日) 12:29:10.95 ID:geqTOIr60
 >>16 
毎回思うけど報告いらないよ
毎回思うけど報告いらないよ
 ■有吉佐和子が橋本治を呼んだとき 
  
■カジヒデキが自民党の政治家を呼んだとき
  
■吉田日出子という有名な女優に、花も電報も一通も無かったとき
  
  
客席の引き具合は、ハンパ無かった。
■カジヒデキが自民党の政治家を呼んだとき
■吉田日出子という有名な女優に、花も電報も一通も無かったとき
客席の引き具合は、ハンパ無かった。
 48:名無しさん@恐縮です 2012/07/22(日) 11:27:17.21 ID:eFNCSwWh0
163:名無しさん@恐縮です 2012/07/22(日) 12:06:03.81 ID:HQoD1pvi0
 この小田ってのはクリスマスかなんかの番組の第1回で、色んなミュージシャンに声かけたんだけど、 
誰も来なくて、結局一人で番組で歌ったって小田さん?
誰も来なくて、結局一人で番組で歌ったって小田さん?
 58:名無しさん@恐縮です 2012/07/22(日) 11:29:39.40 ID:EA3zi5SV0
 >>38 
でも反対に今はゲスト多すぎ状態だけどねw
でも反対に今はゲスト多すぎ状態だけどねw
 97:名無しさん@恐縮です 2012/07/22(日) 11:43:00.46 ID:SNryKStaO
 >>38  
当時常識だったオーケストラを、うちにはバンドありますんでと排除したり、アイドル市場を、これからはロックもテレビに出ないと
ロックがテレビに出ないのは逃げ
と、各業種を荒らした世良こそクソ
これでオーケストラが消え、御三家が消えた
当時常識だったオーケストラを、うちにはバンドありますんでと排除したり、アイドル市場を、これからはロックもテレビに出ないと
ロックがテレビに出ないのは逃げ
と、各業種を荒らした世良こそクソ
これでオーケストラが消え、御三家が消えた
120:名無しさん@恐縮です 2012/07/22(日) 11:51:21.30 ID:ccnXYd5Y0
 76:名無しさん@恐縮です 2012/07/22(日) 11:34:31.16 ID:ajhsxqOg0 << 83
 >>43 
松山千春が小田和正にビクビクしながら大きな口を叩いてるのを何かで見てワロタ。
松山千春が小田和正にビクビクしながら大きな口を叩いてるのを何かで見てワロタ。
 83:名無しさん@恐縮です 2012/07/22(日) 11:37:15.98 ID:Ja1kPTxQ0
 50:名無しさん@恐縮です 2012/07/22(日) 11:27:36.94 ID:rqhzfrUG0 << 69
 69:名無しさん@恐縮です 2012/07/22(日) 11:31:42.06 ID:/4dGmfXQ0
 >>50 
まともに楽しめた回はあれだけだった。
まともに楽しめた回はあれだけだった。
233:名無しさん@恐縮です 2012/07/22(日) 12:42:11.76 ID:aFDj/Hsd0
 87:名無しさん@恐縮です 2012/07/22(日) 11:38:58.64 ID:jw753hrXO
 >>61 
ネタで言ってるだけで嫌ってないんじゃないかな
ミッシェルのフォローで結果的には長い番組の歴史で一番盛り上がった回になったし
Mステであんなに楽しそうなタモさんは初めてみたわ
  
そもそももう会う機会もないが…
ネタで言ってるだけで嫌ってないんじゃないかな
ミッシェルのフォローで結果的には長い番組の歴史で一番盛り上がった回になったし
Mステであんなに楽しそうなタモさんは初めてみたわ
そもそももう会う機会もないが…
 89:名無しさん@恐縮です 2012/07/22(日) 11:39:57.75 ID:SNryKStaO
238:名無しさん@恐縮です 2012/07/22(日) 12:42:58.97 ID:aFDj/Hsd0
 >>51 
ただ単に暗いかどうかじゃないんだろ
ただ単に暗いかどうかじゃないんだろ
 名古屋が嫌い、埼玉はださい、児童合唱団はむかつく、 
子どもは嫌い、ミュージカルはわざとらしい、
小田和正暗い、等々、昔は全包囲攻撃だったんだよ、この人は。
  
まあ、本当は大阪も嫌いだろうが、そこはバランス的に昔から自重気味だが。
子どもは嫌い、ミュージカルはわざとらしい、
小田和正暗い、等々、昔は全包囲攻撃だったんだよ、この人は。
まあ、本当は大阪も嫌いだろうが、そこはバランス的に昔から自重気味だが。
110:名無しさん@恐縮です 2012/07/22(日) 11:48:28.54 ID:nZbM4wKW0
115:名無しさん@恐縮です 2012/07/22(日) 11:50:23.15 ID:zXUvkWjY0
 >>108 
いちばん標的にしてたのはさだまさしじゃなかった?
いちばん標的にしてたのはさだまさしじゃなかった?
141:名無しさん@恐縮です 2012/07/22(日) 11:57:30.82 ID:TQwLch890 << 195
 >>108 
いいとも、タモリ倶楽部では封印してたけど、15年ぐらい前ラジオでは毒舌だったよ
タモリ「妊婦はよく町歩けるよね〜恥ずかしくないのかな?」
子持ち女性アナ「なんでですか?」
タモリ「だって私はいかがわしいことして避妊しませんでしたって叫んでるようなものだろ」
女子アナ「そんな目で見てるのタモリだけですよ〜」
タモリ「妊婦見るとこっちが恥ずかしくなる」
  
  
いいとも、タモリ倶楽部では封印してたけど、15年ぐらい前ラジオでは毒舌だったよ
タモリ「妊婦はよく町歩けるよね〜恥ずかしくないのかな?」
子持ち女性アナ「なんでですか?」
タモリ「だって私はいかがわしいことして避妊しませんでしたって叫んでるようなものだろ」
女子アナ「そんな目で見てるのタモリだけですよ〜」
タモリ「妊婦見るとこっちが恥ずかしくなる」
195:名無しさん@恐縮です 2012/07/22(日) 12:18:00.59 ID:PAF9Hmu30
 >>141 
中学生みたいな感想だな、それ
中学生みたいな感想だな、それ
172:名無しさん@恐縮です 2012/07/22(日) 12:08:03.82 ID:Mvkmn1GO0
179:名無しさん@恐縮です 2012/07/22(日) 12:13:01.27 ID:2xWHMFqe0
 >>160 
流石に昔のいいともはフリーダムだったな。
流石に昔のいいともはフリーダムだったな。
 小田って東北大→早稲田院の理系のエリートだから 
頭が良すぎて的を作ってしまうタイプだろうね
特に芸能界じゃ
頭が良すぎて的を作ってしまうタイプだろうね
特に芸能界じゃ
194:名無しさん@恐縮です 2012/07/22(日) 12:17:54.64 ID:0eYmsIFK0
204:名無しさん@恐縮です 2012/07/22(日) 12:23:52.35 ID:lvVBmJn70
 >>186 
的を作ってしまうって?
的を作ってしまうって?
 この人ってニューミュージックの代名詞じゃないの? 
フォークっていわれるとちょっと違和感ある
フォークっていわれるとちょっと違和感ある
190:名無しさん@恐縮です 2012/07/22(日) 12:16:51.94 ID:LP1FywL20
196:名無しさん@恐縮です 2012/07/22(日) 12:18:05.75 ID:4v5YxgfS0
 >>187 
「ニューミュージック」って単語、マジど忘れしてたわ。昭和は遠くなりにけり…
「ニューミュージック」って単語、マジど忘れしてたわ。昭和は遠くなりにけり…
(>> ソース)
