2011年11月29日火曜日

お笑い界屈指の読書家・ピースの又吉、週に10冊のペースでこれまで2000冊を読破「本が『お笑いをやれ』と背中を押してくれた」

芸スポ速報+板 (76/264)

1:破産王φ ★ 2011/11/29(火) 21:22:49.16 ID:???0
29日、東京・福家書店の新宿サブナード店にて、お笑い界屈指の読書家として知られるピースの又吉直樹によるエッセイ集「第2図書係補佐」刊行記念イベントが行われ、又吉が本に対する自身の熱い思いを語った。

又吉は、お笑い界きっての本好きとして有名。空き時間があれば、どこでも本を開き、週に10冊ほどのペースで読んでいる。2006年から2009年にわたって、劇場「ヨシモト∞ホール」のフリーペーパーに連載していたコラムをまとめたのが本書だ。中では、尾崎放哉から、太宰治、穂村弘、町田康など、有名作家たちの47作品を紹介しながら、それらにまつわる自らのエピソードをつづっている。

タイトルの「第2図書係補佐」は、「自分みたいな者が、人様の本を紹介してもええもんか?」との思いから付けたそう。「第2やから、あくまでも補佐の立場からすみませんという気持ち」だったと語る。

これまでに読んだ本は、およそ2,000冊。本好きになったきっかけは、中学生のとき、教科書に載っていた芥川龍之介の「トロッコ」を読んだこと。「読んだらすごく共感して、作家の顔写真が載っている国語の便覧を読み込んだ」らしい。

本書も、自らが読み込んだ便覧みたいな存在になってくれればうれしいといい、「本を読んだおかげで、明るくなった。本が『おまえ、お笑いをやれ』と背中を押してくれた。より多くの人に読んでもらって、読者に本好きの友だちができるといいなと思います」とアピールした。

文学青年のような又吉
http://s.cinematoday.jp/res/N0/03/74/v1322562136/N0037411_l.jpg

http://www.cinematoday.jp/page/N0037411
20:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:26:27.56 ID:cRpPOAGj0 << 22 177
本て面白い?
22:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:27:36.60 ID:6VSFU0w50
>>20
おもしろいよ!
177:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:10:32.08 ID:Z6o+sLxu0
>>20
面白いよ!!
普段あんまり読まないの?
37:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:30:56.37 ID:pmbvJ4jU0 << 72 91
漫画家の尾崎南なんて国内の推理小説殆んど読んでるんだよ
72:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:40:09.32 ID:Uu6Xvtf40
>>37
やおい同人作家の人?
すごい
91:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:45:23.72 ID:QvyZRxy5O
>>37 こんなところでまでネタを流すな
50:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:33:30.53 ID:1ff4TMym0 << 53 66
漫画で日本人は馬鹿になった
本読めよ
53:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:34:00.87 ID:6VSFU0w50
>>50
漫画読まん奴は本も読まんだろ
66:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:38:52.84 ID:UcASKUAtP << 83 100
>>50
頭の良い奴は本も漫画も読む
100:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:47:09.37 ID:QMQ57dSBO
>>66
漫画と小説は脳の使う場所が違うからな
あと最近の小説はよけい馬鹿を生む温床になってる
村上某とかみたいなただの戯れ言の正当化とかな
小説は読むより書く方が頭を使うから一度書いてみるべき
83:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:43:02.20 ID:jho/KEU+O << 88 89 186
>>66
漫画はないわw
そりゃ一部で好きな奴もいるだろうが
88:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:44:14.91 ID:6VSFU0w50
>>83
まあ、漫画は1日で12冊とか読めるから1年単位だと膨大な数になるよね
186:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:13:22.90 ID:nVVY05ln0 << 208
>>83
物語が好きな奴は文学でも漫画でも映画でも何でも観るよ。
文学を特権化している人はむしろ物語が好きな人とは思えないな。
208:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:18:34.91 ID:wLXdqc69O
>>186
その通りだな。
活字の本には意味があるけどマンガはくだらないなんて言う人は、本が好きなんじゃなくて「教養ある自分」が好きなだけ。
89:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:44:19.02 ID:7psW2OlA0 << 94 95 154 178
>>83
文学のように、「読むべき漫画」てのはあるのかねえ。最近の作品だとあんまり思いつかないが。
95:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:46:01.88 ID:wLXdqc69O
>>89
あるよ。
思いつくのは最近のじゃないけど。
154:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:01:47.09 ID:jcM28l/V0
>>89
闇金ウシジマくん
178:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:10:48.87 ID:nVVY05ln0
>>89
何を持って読むべき、なのかという問題もあるが、
俺が個人的に挙げるなら

「現代」という時代性を強く描き出している漫画
井上雄彦『バガボンド』と『リアル』(二つで一つ)
三宅乱丈『イムリ』
森恒二『自殺島』
花沢 健吾『ルサンチマン』
松本次郎『フリージア』など
独断と好みが入ってるけど今思いつくのはこれぐらい。
あとは、古典を把握しておくと言う意味で、有名作家の代表作も読むべきなのかもしれない。
(古典の言い換えによって異なる新しい作品になるということは多々ある)

面白い漫画なんて山ほどある
少なくとも、俺らの同時代の作品に限れば間違いなく文学より傑作が多い。
だから読むべきと面白い傑作と捉えるなら挙げきれなくなってしまうな。
94:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:45:50.15 ID:6VSFU0w50 << 137
>>89
漫画も古典みたいなこれよんどけ!みたいなのはあるよね
最近のは全然わからんが
137:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:56:38.86 ID:7psW2OlA0 << 161
>>94
うーん。そういうの突き詰めてくとガロ系みたいなのばっかりになりそう。
161:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:06:17.95 ID:wLXdqc69O
>>137
最近のだと惣領冬美の「チェーザレ」は面白い。
時代を超えるほどの名作かと言われたら、まあどうかなって感じだが。
51:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:33:40.67 ID:/0blsMyzO << 65 78
こいつの本好きはまあ本当に好きなんだろうけどサブカル独特のナルシズムを感じるから嫌い
読書もオシャレの一部って感じ
太田は好き
65:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:38:29.75 ID:Ku/YBs6BO
>>51
わかる

あとコイツが面白いとかイケメンとか言われてるのも理解できない
相方と同じくらいかそれ以上つまらんのに
78:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:42:04.60 ID:Yiw4GD6T0
>>51
太田ってそんないいの?酒井若菜が一番好きと言ってたエッセイ読んだけど幼すぎて失望したんだが俺は。小説の方読むべき?
90:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:44:42.02 ID:cbxXaTxq0 << 98 115
宮崎の哲ちゃんが考えられないくらい読んでたなぁ 
98:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:46:43.62 ID:u4Qhsm8m0
>>90
哲っちゃんは本当に尊敬する。新書中心だって言ってたけど、本当に全方位に知識があるもん。
文学ばかり読んでても頭は良くならないよ。
115:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:49:39.59 ID:Uu6Xvtf40
>>90
東京大阪往復で14冊読むって言ってたなw
ちなみにのぞみ
102:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:47:36.17 ID:gjoC6gLK0 << 107 116
読書好きで週10冊ってすくなくね
これといって読書好きなわけでもない俺ですら年間500冊は読んでるわ
107:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:48:20.15 ID:7psW2OlA0
>>102
すげえ。ジャイアント馬場より読んでんじゃん。
116:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:49:49.41 ID:u4Qhsm8m0
>>102
40年生きてたら2万冊か。もはや図書館だな。そんなやつが、本が好きではないなどと言うのはありえない。
106:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:48:07.71 ID:cxcNjz9PO << 110 121
山崎邦正も一日一冊読むらしいな

その結果があの芸風だ
110:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:48:38.09 ID:L2EdKedN0
>>106
ある種かっこいいな
121:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:51:45.99 ID:COrH1rUh0
>>106
読書量と知性は比例しないってことだなw
118:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:50:01.64 ID:nIaESQyj0 << 214
なんでブレイクしたんだっけ?ピースって
134:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:56:14.52 ID:iHki3/CzP << 140 143
偉そうなこと言って、どうせおまえら
新潮文庫の背表紙でタイトルと作者おぼえただけだろ?
実際読んだのなんかカフカの「変身」か
カミュの「異邦人」ぐらいだろwww
140:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:57:30.55 ID:5nV6FrZ10
>>134
短いし入りやすいな
143:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:58:30.83 ID:NNbVrTeR0
>>134
図書館ってものがあるから
有名なのは子どもの頃学校図書館で読むんだよ
ずらっと揃ってるからな
有名作品は自分では買わんわw
146:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:58:43.10 ID:eR+hedsY0 << 147 214
こいつ文学っこ気取ってるけど本当か?
話してるの見てると見てくれだけで読書家には到底見えないが
147:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 21:59:36.79 ID:NNbVrTeR0
>>146
話は浅いっていわれてるが
実際聞いたことないからわからん
214:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:19:39.98 ID:fDoIqSy50 << 234 253
>>118
吉本のゴリ押し
さんまがラジオやテレビで公言してる
 
>>146
太宰ナイトというトークライブを定期的にやってるが
ファンですら浅すぎて次は行かなくなった程らしいw
ちなみに太宰のコスプレしたり、携帯の待ち受けは太宰だったりw
本読み初めたのも、芸人になって数年前
合コンナンパ大好きで、出待ちのファン食うのも有名だった程のリア充だよw
234:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:26:27.45 ID:hxrjBe6WO
>>214
又吉は上辺だけかやっぱw
253:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:30:14.30 ID:ut9JBpNvO
>>214
吉本からごり押しされてるのは分かるけど、何でそんなに詳しいの?
興味ない人がたかがごり押し芸人のために時間割いて素性調べたりしないだろうし
元ファン?
可愛さ余って憎さ百倍的な感じなんだろうか
173:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:09:44.90 ID:WSmoge510 << 182
俺、同じ本を何回も読んでしまう派
182:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:12:06.29 ID:WaS+0grY0 << 185 187 193 199
>>173
失礼だがそれは頭を使って本を読んでない証拠。
読み頭に意味を吸収する際の快楽に浸ってるだけ。新しい知識ではないからまったく脳は活性化しない。
185:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:13:19.34 ID:RQlPl5ru0
>>182
聖書はどうなん?
193:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:14:58.21 ID:NNbVrTeR0
>>182
俺も本読むときは頭使ってないと思うw
でも吸収する快楽なんてなくて、ただの息抜き
本読んでる間は、ほかのわずらわしい事に頭使わなくていいだろ?
ほかの人がゲームやるようなもんだよ
187:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:13:27.99 ID:7psW2OlA0 << 198 199
>>182
ありえない。繰り返し読んでも理解できない本こそが本当に読むべき本だと思う。
199:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:15:39.54 ID:WaS+0grY0
>>182
あれは教示の再確認。読書とは本質的に異なる。
>>187
理解できない本を理解しようとする行為は不可欠だが、あまり敷居が高い本を何度も読んでも時間の無駄。
198:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:15:32.93 ID:u4Qhsm8m0
>>187
それは本の読み方がおかしい。理解できないんなら、立ち止まって考えるべき。
理解できないのに読み終わっているというのは、精神異常者と同じ。
179:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:10:58.18 ID:eR4HFtlU0 << 181 202
ここでいうところの本って小説?
おまいらなんかお勧めの小説ってある?
ちなみに文学はぜんぜん合わなかった。
181:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:12:04.73 ID:33tgkX0X0
>>179
俺の妹がこんなに可愛いわけがない5巻まで
202:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:16:57.21 ID:6VSFU0w50
>>179
歴史モノは?
司馬の項羽と劉邦とか面白いよ
伴野朗の刺客列伝とかも
195:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:15:21.45 ID:ViqiDOxf0 << 207 226
■文句無しに面白かった本

車谷長吉  赤目四十八滝心中未遂
島田荘司  占星術殺人事件
村上龍  69
原僚  私が殺した少女
貴志祐介  青の炎
清水義範  国語入試問題必勝法
大江健三郎  同時代ゲーム
酒見賢一  後宮小説
古川日出男  アラビアの夜の種族
高村薫  リヴィエラを撃て
207:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:18:18.29 ID:abmq+Sbm0
>>195
車谷を挙げるとはなかなか渋いなw
226:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:23:10.80 ID:bYsE5MOl0
>>195
>清水義範  国語入試問題必勝法

これの中に入ってるインチキフランス料理の作り方を紹介してるのが面白い
題名忘れた。
203:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:16:59.89 ID:LR9LWIM90 << 205 211 213 215
歴史とかミステリーとか自分の趣味ばかりのものを読んでると
なんか偏ってしまうなと思って、
ふと「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」を手にとって見たら
なんだ、ありゃ?文章がひどすぎるな。
「〜た。—た。・・・た。」の連続で、下手な小学生の文章並で酷かったぞ。
ほんとに流行ってるの?
205:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:18:13.35 ID:RQlPl5ru0
>>203
あれは表紙だけ
211:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:18:50.90 ID:tyTYcDJC0
>>203
あれが本当に流行っているのだとしたらちょっとおかしい。
213:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:19:33.78 ID:DxFKtPYZ0
>>203
普段本読まない人をひきつけるからヒット作品なんだろ
215:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:20:15.21 ID:abmq+Sbm0
>>203
あれを小説と思って読んでるやつなんて、おそらく一人もいないからw
おまえは小説の好み以前に、社会に上手く適合できてないぞ
「もしドラ」は「漫画でわかる日本の歴史」と同じように読むものだよ
216:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:20:18.87 ID:8Jtm8lXa0 << 223 224
読書嫌いで映画も1時間で飽きてしまう。
なんか劣等感を持ってしまう
223:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:22:06.08 ID:abmq+Sbm0
>>216
現実世界に満足してれば、誰も本読んだり映画見たりしないんだから、おまえは幸せなんじゃないか?
224:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:22:08.80 ID:DxFKtPYZ0
>>216
読書嫌いは別にかまわないが
活字嫌いなら問題だと思う

書類がよめればいいのでは?
221:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:21:09.70 ID:u4Qhsm8m0 << 230
太田にしろ、意外に数読んでいる人が太宰が好きっていうケースが多いな。
中途半端に読んでる人が、ああいうのを否定したがるんだろう。
230:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:25:03.12 ID:abmq+Sbm0 << 246
>>221
三島由紀夫が太宰の家にいって、「あなたの書くものが嫌いです」と云ったエピソードもあるけどなw
別のやつの証言ではそんなこと言ってないらしいが
246:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:28:57.64 ID:WaS+0grY0 << 254 262
>>230
三島は太宰が嫌いだからな。「彼の表現してる苦悩は朝起きてから乾布摩擦をすれば消える類のものだ」とか揶揄してるし。
もとは太宰が三島に「人間らしい性愛を否定する人種、三島先生みたいなのは、どう理解すればいいのかわからない。
男が男のペニスをしゃぶるのか」みたいな挑発を仕掛けて争いが勃発したんだがな。
254:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:30:16.49 ID:nIaESQyj0
>>246
あのころの日本の文壇は屈折してるなあw
262:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:31:37.08 ID:abmq+Sbm0
>>246
ただそれは好きの裏返しってことになってるよ
太宰の家のエピソードも、本当は違ったってことが明らかになってるし、三島の学習院時代の詩に太宰の影響が見られるって話もある
235: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 2011/11/29(火) 22:26:33.45 ID:/OIARm7t0 << 242 249
速読って意味あるのか
全ての言葉をじっくり吟味するべきだと思う
242:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:27:57.86 ID:nIaESQyj0
>>235
読書は書き手が書いてる速さで読むのがよいのだと
誰かが言っていました
249:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:29:30.65 ID:33tgkX0X0
>>235
知識を得るためだけに本読んでる人が、
ばーっと速読で読んで自分が知らない事を書いてる箇所に来たら普通に読むとかそういう事だべ多分
236:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:26:38.62 ID:T7EbSLy30 << 237 241
推理小説は読めるけど古典は途中で挫折しちゃうな
237:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:27:07.34 ID:GK5IY4rj0
>>236
じゃあ古典の推理小説を読め
241:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:27:56.23 ID:6VSFU0w50 << 259
>>236
古典も徒然草レベルだとマジ笑える
鹿の角の臭いかいじゃダメとかマジカオス
259:名無しさん@恐縮です 2011/11/29(火) 22:31:17.17 ID:RQlPl5ru0
>>241
ああ、古文はマジキチがあるもんな。
同じつ徒然草だったか、陶器のやかんのようなもの
を被って取れなくなった話があったな。
ありえん